top of page
P1150512_edited_edited.jpg

リハビリテーションセンター

自分らしく・笑顔いきいきと過ごせるように
一人ひとりに合わせたリハビリテーションを提供します。

 

リハビリテーションセンターのご案内

外来・入院・透析リハビリテーション、訪問リハビリテーションを実施しています。医師の指示のもとで理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が一人ひとりの症状に合わせたメニューを作成し、身体能力・日常活動能力の回復と向上を目指す質の高いリハビリテーションを提供しています。
健康運動指導士が介護予防や健康づくりを目的とした運動教室(からだ塾)も実施しています。

外来リハビリテーション

「歩く」「立ち上がる」「着替え」「食事」などの日常生活に不可欠な基本動作が困難になった方に対して、運動療法と物理療法を組み合わせ、運動機能、動作能力の改善や維持をはかります。
一人ひとりの患者さんに適したマンツーマンの治療により、社会復帰のお手伝いをさせていただきます。

国家資格を持つ
専門職が在籍

患者さんの状態を見極め、ケガや病気、加齢によって衰えた身体機能や基本動作などを評価し、それぞれの症例を踏まえて対処します。
医師の指示を仰ぎながら運動療法や物理療法を用いて質の良いリハビリテーションを行います。

外来リハビリテーション

運動療法

理学療法士や作業療法士の指導のもと行います。体の全体または一部を動かすことで、症状の軽減や機能の回復を目指す治療です。
予防や治療が目的のリハビリテーションにより適切な姿勢や筋力と柔軟性、バランス能力の改善を目指します。

 

物理療法

理学療法士や作業療法士の指導のもと行います。体の全体または一部を動かすことで、症状の軽減や機能の回復を目指す治療です。
予防や治療が目的のリハビリテーションにより適切な姿勢や筋力と柔軟性、バランス能力の改善を目指します。

 

言語療法

言語聴覚士が、話す、聞く、読む、書くなどのコミュニケーションの問題や、食べることの問題でお困りの患者様に、指導・訓練・支援を行います。
 

InBody(インボディ)による体成分分析

当リハビリテーションセンターでは、InBody(インボディ)という測定器を使い、利用者様の体を構成する基本成分である体水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪を定量的に分析し、人体成分の過不足を評価する検査を行っています。

INBODY1.jpg

InBody S10

1分程の検査により、体の栄養状態(低栄養など)、体の健康状態(運動不足など)、身体の各部位の筋肉量などを知ることができます。

体成分分析

INBODY2.jpg

肥満指標

筋肉・脂肪

INBODY3.jpg

部位別評価

INBODY4.jpg
INBODY5.jpg

メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の診断・予防や栄養指導、健康指導など、より精度の高い治療を提供することができます。
また、他の検査データを応用することで、心臓・呼吸器・消化器疾患などの病態評価を行うこともできます。

対象の方

運動器疾患

術後のリハビリテーション、骨折、疼痛脊髄損傷などの麻痺、筋力低下、五十肩による関節拘縮、運動時痛、膝関節痛、頚部痛、変形股関節症・リウマチ、炎症性疾患等の症状の方

脳血管疾患

脳血管障害(脳梗塞・脳出血)、パーキンソン病、多発神経炎などを起因とする症状(手や指がうまく使えない、震える、歩くとふらつく、つまづきやすくなった、など)、失語症、廃用症候群など

呼吸器疾患

肺気腫、肺炎、神経や筋肉の病気による呼吸機能の低下、息切れがする等の症状の方

リハビリテーション開始までの流れ(初めての方)

受付

医師の診察

リハビリ予約

リハビリ開始

以下の症状の方ご相談ください

首や腰が痛い

関節が痛い・動かない

肩が痛い、腕が上がらない

手足がしびれる

歩くと膝が痛む

体を動かすと痛みがはしる

けがで身体がよく動かない

手術後のリハビリテーションなど

総合的なサポートを行います。

幅広いリハビリを提供します

理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)リハビリ専門スタッフが多数在籍しており、患者さんの希望に沿った専門的なリハビリを提供します。

医師と看護師との連携

医師や看護師とカンファレンスを実施し、患者さんの状態に変化がないか、お困りのことがないか、多職種のチームで情報を共有しながら的確なサポートを行います。

お申込み・問い合わせ先は

医療法人社団 為王会

尾形クリニック

リハビリテーションセンター

TEL 0287-40-3022 (リハセンター直通)

bottom of page